おすすめ

北海道に17年ぶりヨーロッパ直行便 フィンエアーが新千歳〜ヘルシンキ便就航へ

1名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2019/01/12(土) 21:20:51.90ID:Ulc9/9FC0?PLT(16000)


北海道に17年ぶり欧州直行便 フィンエアーが千歳・ヘルシンキ間就航へ
https://mainichi.jp/articles/20190112/k00/00m/020/191000c
今年12月に新千歳空港に就航するフィンエアーのエアバスA330(同社提供)

北欧大手フィンエアー(フィンランド航空、本社ヘルシンキ)は12日、
新千歳(北海道千歳市)とヘルシンキ両空港を結ぶ路線を今年12月に就航させると発表した。
道内と欧州をつなぐ直行便は2002年にKLMオランダ航空がアムステルダム線から撤退して以来17年ぶり。

北海道庁や道内経済界は欧州各国からの観光客増加や経済交流拡大に向け、
欧州路線の復活を求めてきた。ヘルシンキ線は当面、今年12月15日から来年3月27日まで、
週2往復とする。月曜・金曜の午前11時35分に新千歳を出発し、
午後2時10分にヘルシンキ着、木曜・日曜の午後5時5分にヘルシンキを出発し、
翌日午前9時に新千歳に到着する。

同社は成田、中部(名古屋)、関西、福岡の4空港に就航しており、
新千歳に就航すると欧州系航空会社では日本への運航便数が最多規模になるという。
同社はスキーなどウインタースポーツや温泉などを楽しめる観光地として
北海道の人気が高いとし、担当者は「成長が見込める市場」とコメントしている。
25名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/12(土) 22:40:06.12ID:oNvO04Ew0

>>15
4月に森美術館で「ムーミン展」をやるそうだよ
https://www.fashion-press.net/news/45455

19年は日本とフィンランド国交樹立100周年だそうで
色々イベントもこうしてあるんだろうけど

56名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/01/13(日) 06:54:55.28ID:Ktz2A8pI0

寒い国から寒い国ってもっと頭使えよw

9名無しさん@涙目です。(愛知県) [RU]2019/01/12(土) 21:29:28.19ID:F1j3MIPu0

>>2
トランジット

46名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/13(日) 01:41:34.18ID:IrMypZjr0

自分スターアライアンスなんで

26名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CA]2019/01/12(土) 22:40:40.44ID:2QwXzz9k0

>>22
アルプスなんかと比べると雪が最高にサラサラらしい

61名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/01/13(日) 08:58:47.97ID:nx+dIksK0

>>34
テレビでお隣韓国という耳障りなフレーズをよく聞くけどロシアも隣だもんな。

57名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/13(日) 07:03:55.71ID:6Z08vC9/0

でもお高いんでしょ?

18名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/01/12(土) 22:17:03.33ID:0tP9MJtm0

シモヘイヘ博物館

50名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN]2019/01/13(日) 04:45:22.28ID:CvEpjDZ/0

かもめ食堂でも行ってくるか

67娘さん、(空) [BE]2019/01/13(日) 15:06:48.88ID:paa1QHv40

ジャニーズ大好きフィン人姉妹が居たな

22名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]2019/01/12(土) 22:26:16.36ID:h6ZfRlu10

なんでアルプスでも滑れるのに日本に来るの?

55名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/01/13(日) 06:54:40.52ID:lXs3hN/E0

ヘルシンキとか、寒い繋がりかよ

62名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/01/13(日) 09:02:50.60ID:7P1chXxb0

>>2
貧乏な道民向けじゃないんだろ
裕福なフィンランド人向け

62名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/01/13(日) 09:02:50.60ID:7P1chXxb0

>>2
貧乏な道民向けじゃないんだろ
裕福なフィンランド人向け

33名無しさん@涙目です。(庭) [LU]2019/01/12(土) 23:05:05.46ID:5cS6Q9wl0

すげえな 

51名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2019/01/13(日) 05:39:49.09ID:fdR5Nbmp0

+15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
+10℃。フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。
+5℃。イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
0℃。蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
−5℃。カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
−10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。
−20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
−30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
−40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
−50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
−60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)
−70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、
コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
−183℃。食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
−273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
−300℃。地獄が凍結。フィンランドがユーロヴィジョンで優勝する。

———–

21名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/01/12(土) 22:21:14.97ID:TheZyW3D0

ドラキュラしかいないイメージ

41名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [TW]2019/01/13(日) 00:29:19.82ID:o8Ev319TO

どうでしょうのころにあればなぁw

31名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/12(土) 22:53:23.66ID:oNvO04Ew0

某戦車アニメで能登さんが声を当てて一躍人気に。
https://youtu.be/-naTO2P1Ni8

日本のファンが寸志を募り、本国で雨ざらしになり
朽ちかけだったBT-42自走砲に車庫を寄進したという
心温まる日本とフィンランドの友好エピソードも

44名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/13(日) 01:29:07.16ID:VaTOY7Hx0

直行便でフィンランドいきたいと思っても
北海道から乗り換えるならヨーロッパ乗り換えでもかわらん

12名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/12(土) 21:37:41.28ID:/hN5KNBP0

ノキア以外日本人には用がない

69名無しさん@涙目です。(魔女の百年祭) [US]2019/01/13(日) 17:39:15.14ID:Zbayomsi0

機内の時間カウントダウン、10時間割り込んだ所からスタートするから、
精神衛生上良いんだよな。まだ長いなと思わずにすむ。

45名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2019/01/13(日) 01:30:00.14ID:YupDtWkq0

>>2
WW2の枢軸国

3名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2019/01/12(土) 21:24:42.73ID:OQjjM/7p0

フィンペシア?(常用)

64名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/13(日) 09:49:54.67ID:ZtVufQqr0

極寒から極寒へ

フィンエアー

30名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/12(土) 22:52:42.56ID:QHUt0hOo0

水どうクラッシック見たらヨーロッパは千歳から行ってんだよね
これでまた北欧行ってみんな精神破壊されておかしくなれるな

24名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CA]2019/01/12(土) 22:38:37.18ID:2QwXzz9k0

>>2
オーロラ鑑賞

14名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2019/01/12(土) 21:41:13.56ID:1XsFS3AM0

フライングフィンじゃないのか。。

10名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/12(土) 21:33:12.06ID:oNvO04Ew0

無印良品の良品計画が、欧州最大面積の旗艦店と
欧州向けの物流拠点を置いてるそうだね。フィンランド

昨年IFFTでやってた講演は面白かった

13名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]2019/01/12(土) 21:39:08.48ID:SIKu3YMO0

英語ではフィンネアーと発音。

37名無しさん@涙目です。(長野県) [KR]2019/01/12(土) 23:25:11.45ID:m6Wfi71U0

>>2
ムーミンランド
シモヘイヘの墓参り
雑貨ショッピング
北欧美少女と合法ムフフ

68名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/13(日) 16:10:27.04ID:Gj3ZGY4y0

フィンランドは、日本から最も近いヨーロッパとして、
安く早く行くことができる
いわば、ヨーロッパの玄関
しかま、綺麗で清潔

23名無しさん@涙目です。(茸) [TR]2019/01/12(土) 22:29:31.69ID:Z2vVQqk50

>>2
千湖ラリー

40名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2019/01/13(日) 00:26:44.40ID:cRO3mOl50

スペインとかイタリアがいい

66名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/13(日) 10:18:03.13ID:ez1OzSEz0

>>19 北海道はニトリの本拠地だからIKEAがないので良い考えである

2名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/12(土) 21:23:19.75ID:bvPtxAqi0

フィンランドに行く用事を思い付かない

20【B:78 W:79 H:84 (A cup)】 【12.6m】 【利用料 146226 ₲】 (東京都) [ニダ]2019/01/12(土) 22:19:28.69ID:0U+m5yNo0

サルミアッキでも食え

6名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/01/12(土) 21:26:21.33ID:2Dxu9xr80

新千歳からヨーロッパの国(ウラジオストク)への便があるんだよなぁ

43名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/13(日) 01:25:36.58ID:KOSsT2N30

>>2
ヨーロッパに行くときに、俺はトランジットで使うぞ。早いし安い。メルカトル図法で地図見ると遠く感じるが、飛行機だと日本からヨーロッパで一番近い玄関口。

27名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CA]2019/01/12(土) 22:43:34.16ID:2QwXzz9k0

フィンランド人って人付き合いが苦手で、ヨーロッパで一番友達になりにくい人種らしいな
バス停でもこんな距離感で並んでるらしい

47名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2019/01/13(日) 04:27:22.56ID:c/B6810w0

今朝、というか昨日の番組では名古屋から9時間30分とか言ってたな。案外近い方なのか。

11名無しさん@涙目です。(茸) [TR]2019/01/12(土) 21:35:06.00ID:Z2vVQqk50

>>3
プロペシア

28名無しさん@涙目です。(東京都) [AM]2019/01/12(土) 22:49:58.82ID:i9DzvITc0

国内とのヘルシンキ直行便は三大都市は知ってたけど福岡は知らなかった

54名無しさん@涙目です。(catv?) [CL]2019/01/13(日) 06:53:13.67ID:0oIweDjz0

フィンランドってモロヘイヤに似た狙撃の名人がいるんだろ

8名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/12(土) 21:28:46.50ID:9Wp7oH2d0

>>1
現地時間も合わせて書かないと

53名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2019/01/13(日) 05:58:23.81ID:AL0J7A+20

寒いとこ好きの中国人用か

70名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/01/14(月) 00:30:32.92ID:9RnHpIp40

>>65
2-3時間短いバンコク線が1.5時間くらいで折り返しているから余裕あるほうだよ

17名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]2019/01/12(土) 22:13:08.81ID:XZ0x3w970

>>2
WRC観戦

5名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2019/01/12(土) 21:25:47.50ID:OQjjM/7p0

へえ、名古屋にも来てたのか。行けたらいいがなかなか。。。

58名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]2019/01/13(日) 07:40:54.82ID:heYIU7mU0

道民はスキーやらないし、ましてやクロスカントリースキーなんてもっての外!ノルディスクの本場に行く用事すら無いんだが誰が得するのかね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)