おすすめ

焼き芋の季節 ビッグエーも焼き芋を始めたぞ 焼き芋の皮はむくか?向かないか?調査【全国図】

1名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2018/12/07(金) 06:52:25.76ID:YR9Ea9/P0?PLT(16930)


「いしやぁ〜きいも〜」という軽妙なメロディ、漂う香ばしく甘い香り……秋冬の寒い空気の中で味わう焼き芋は最高のごちそうだ。
近年では使われる芋の種類も豊富になり、食感や甘さは様々で、楽しみにしている人も多いかもしれない。

そんな焼き芋について、Jタウン研究所は「焼き芋の皮、食べる?食べない?」をテーマに、都道府県別のアンケート調査を行った
(総得票数752票、2017年8月23日〜11月20日)。果たして、その結果は―――。

「食べない」派が58.2%

「食べる」派は残りの41.8%

https://j-town.net/tokyo/research/results/252362.html?p=all
181名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/12/08(土) 18:13:15.62ID:2OakJGAM0

>>85
馴染みの薄い地方を車で走ってたとき50km制限を60キロで流してたら学校区内で40km制限になったところでネズミとりしかけてやがった
香川県警糞

72名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2018/12/07(金) 10:57:36.59ID:Fi4HOTK80

>>14
毒成分ばかりやねwww

34名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/07(金) 07:25:20.72ID:sTVFMQo80

>>7
オカダカズチカさんおはようございます

20名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/07(金) 07:07:10.38ID:2+RsC+nP0

2:8くらいと思った
剥くのはチンクリだけでいいだろ

15名無しさん@涙目です。(宮城県) [AU]2018/12/07(金) 07:03:18.40ID:8mpTr0HS0

じゃがいももさつまいもも皮付きで食うなうちは

51名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/07(金) 08:22:59.29ID:x4HiFLVz0

>>7

97名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]2018/12/07(金) 23:01:44.22ID:qC3K9hCG0

家で作る焼き芋って実はただ洗っただけの芋をそのままオーブンレンジに突っ込んで適当に加熱するだけで作れるんだよな
キッチンペーパーとかアルミホイルとかも無しでただそのまま焼くだけ

42名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/12/07(金) 07:57:55.24ID:2mhQV4SA0

桃とキウイは品質のいいものは皮ごといけるらしいが
俺は無理だわ

焼きいもは皮ごといっちゃう

30名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TH]2018/12/07(金) 07:18:09.87ID:8t9F/OgG0

ビッグエー生肉置いてるけど買ってる人いるのかね

40名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/07(金) 07:48:44.80ID:5Ayb3WWX0

>>39
ぶどうって今皮のまま食べれるのが当たり前みたいになってない?
たまに皮食べれないぶどう出てきて皮のまま食べちゃってオェーってなる

89名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/12/07(金) 13:35:16.80ID:wAkGOosQ0

>>2
きゅっきゅきゅっきゅ きゅっきゅきゅきゅ

23名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]2018/12/07(金) 07:08:25.73ID:FgwT37ac0

皮に栄養があるんだぞ

88名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/07(金) 13:33:14.95ID:4SQQ4/cd0

>>18
あの透明ミミズうぜぇ、ちょっと弱ったところから大繁殖しやがる

12名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/12/07(金) 06:58:59.87ID:t8jKQ72O0

焼き芋は食べない ふかし芋は食べる

35名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/12/07(金) 07:33:14.89ID:dsEDqly/0

三輪車ひっくり返して(石焼き〜芋〜)って‥
何だったんだろう‥

95名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/12/07(金) 22:38:57.37ID:bt/H0D7s0

剥いたほうがいいだろ
洗浄っていっても納屋でブラシのついた洗浄機で軽く洗うだけだろ

68名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]2018/12/07(金) 10:41:54.14ID:e8B/paPY0

蒸しは食べられるけど焼きは食べられないな
焦げが気になって

71名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/12/07(金) 10:51:18.39ID:mnh5tu950

皮は固いし焦げてるからいつも剥いてるな

27名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/12/07(金) 07:15:35.26ID:Ya3+sj0X0

剥くのが面倒だから食べない
遺伝子操作して皮無しの芋作ってくれ

93名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN]2018/12/07(金) 22:22:49.54ID:oTidILA30

ファミマはやるんか?
サークルKのときはやってたけど

17名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/07(金) 07:04:43.34ID:8MuAjUzU0

たまにスーパーで買うけど、トロットロで甘いやつとパサパサであんまりうまくないやつの差が激しい
前者の銘柄ってなんだろ

41名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/12/07(金) 07:57:10.91ID:lCsNx0fp0

>>35
これってよく見るけど、地域差とか年代差とかなんかあるのかな。結構広く伝播してるみたいだけど。

64名無しさん@涙目です。(香港) [NO]2018/12/07(金) 10:20:38.70ID:9jA6uhkG0

現代の焼き芋向けの品種は皮薄くなってて非常に剥きにくいからそのまま食べてる

82名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/12/07(金) 12:46:12.66ID:pO2A+q0x0

皮と実の間に一番栄養があるので皮ごと食べるのは利にあってるが焼き芋では食べない。
ふかし芋なら食べる。

87名無しさん@涙目です。(茸) [CA]2018/12/07(金) 13:31:58.62ID:rFNiVo1z0

ベトナムやタイにある大型スーパーか

75名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2018/12/07(金) 11:41:32.38ID:tl0khoJE0

焼きいも専用鍋貰ったんだけど、最近のガスコンロは加熱防止用のセンサーが付いてるから、さっぱり使い物にならないんだよ。我が家の場合

66名無しさん@涙目です。(東日本) [AR]2018/12/07(金) 10:28:14.91ID:SovktR9E0

焼き芋の移動販売は全滅したんかな?
地元ではまだ稀に見かけるな

21名無しさん@涙目です。(関西地方) [JP]2018/12/07(金) 07:07:26.33ID:2Nck2cHI0

軽くはムク

107名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/12/08(土) 23:10:23.10ID:r54TAJyO0

アルミで巻いてオーブントースターで焼いてる
ほくほくとねっとりの中間が好きだけど
安い芋だと極端にどっちかに傾いてて、がっかりする

37名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/12/07(金) 07:38:42.61ID:iQ/zGw2q0

むかないという選択肢は無い

54名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/12/07(金) 08:32:15.88ID:2xmmtAMR0

皮がパリパリに焼けてる焼き芋なら皮ごと食べるな

28名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]2018/12/07(金) 07:17:42.10ID:FgwT37ac0

>>17
実は火加減なんだよそれ、遠赤外線で時間かけて焼けたのがトロトロになる
パサパサはまともに熱を受けて焼けたやつ

73名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/12/07(金) 11:34:58.41ID:W+pnw/0T0

変なところに芋がある

この場合、皮は剥いた方が良いかな

86名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]2018/12/07(金) 13:13:54.90ID:drygIfVK0

剥いて皮だけで食べる

29名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2018/12/07(金) 07:17:49.92ID:RGfpmNJF0

ガキには分からない、皮が美味いんだよ

84名無しさん@涙目です。(catv?) [NZ]2018/12/07(金) 12:49:40.72ID:o6FwFEKo0

俺は輪切りにしてフライパンで焼く
塩を少しふって食べる

113名無しさん@涙目です。(滋賀県) [JP]2018/12/09(日) 14:59:06.18ID:fyAlA1Mg0

ビッグエー!アクション!

56名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/12/07(金) 08:42:13.70ID:ESyOGLAl0

皮に抗酸化物質が入ってるから、皮ごと食うわ

100名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]2018/12/07(金) 23:33:51.76ID:9bwlQsGv0

横浜のミナトミライのロードスターの焼き芋屋さん
まだ写真でしか見たことない

65名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]2018/12/07(金) 10:25:00.06ID:3F7BLbBD0

ねっとり芋以外は焼き芋にあらずみたいな風潮嫌い
鳴門金時か紅あずま置け

61名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]2018/12/07(金) 09:16:24.32ID:kN6ujsWi0

さつまいもの調理で一番美味しいのが焼き芋ってね これいかに

77名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/12/07(金) 11:49:17.83ID:e3tgXF530

>>1
総得票数って総投票数の間違いじゃないの?

94名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/12/07(金) 22:32:31.01ID:OCsszTTi0

で、お前らに ぺぺぺぺぺーぺぺー♪ か、
コロコロコロコロこーロッケ♪
明日も口ずさむ呪いをかけた

キュッ キュ キューキュッキュキュキュ〜♪

108名無しさん@涙目です。(茸) [EG]2018/12/09(日) 12:22:35.13ID:JgWuIGcj0

ストーブの上で焼くとうまい

14名無しさん@涙目です。(庭) [AT]2018/12/07(金) 07:01:47.46ID:h40pCMdX0

>>7
芽は出るのに手も足も出ないw

11名無しさん@涙目です。(空) [CN]2018/12/07(金) 06:58:32.61ID:NMtiZoap0

目的があって皮食べる人もいるけどおれはむくのめんどくさいから食べます
さつまいもの天ぷらも皮むかずに揚げます

スーパーで売ってる芋は皮むくかちょっと迷うけど食べちゃうかも

91名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/07(金) 13:38:32.94ID:4SQQ4/cd0

敢えて、鳴門金時にしてマガリンで食うのもおいしい料理
最近はベチャ芋ばかりで、中々旧来の芋感味わえない

まあ、そのまま食って美味いのはベチャ芋なんですが

8名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/12/07(金) 06:56:30.81ID:zIb8jKwe0

焼く前の状態を見てるなら皮を食べることもある

24名無しさん@涙目です。(禿) [HK]2018/12/07(金) 07:09:06.23ID:NPmffRlP0

中国産は農薬まみれじゃないのかね?

55名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/12/07(金) 08:40:27.22ID:3JSwTkX60

皮は栄養があるので食べた方がいいらしい
でも衛生面の問題もあるしね
自分で焼くならよく洗ってから焼いて皮ごと食べるといいかもな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)