おすすめ

ソニーのミラーレス一眼「α7III」「α7RIII」にSDカードが勝手にフォーマットされる不具合?

1名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/12/02(日) 21:18:22.76ID:4Bnjm4Q+0?2BP(5000)


ソニーのミラーレス一眼「α7III」「α7RIII」にSDカードが勝手にフォーマットされる不具合? 相次ぐ報告にソニーは「事実確認中」

ソニーのフルサイズミラーレス一眼カメラについて、「SDカードが勝手にフォーマットされる」「レンズが壊れる」といった現象がネット上で報告され話題となっています。
事実なら恐ろしすぎますが、ソニーに取材を行ったところ、そうした報告については認識しており、「現在事実確認中」とのこと。

議論されているのは、ソニーが2018年3月に発売したフルサイズミラーレス一眼「α7 III(ILCE-7M3)」および、2017年11月発売の同型高画素機「α7RIII(ILCE-7RM3)」について。
この機種は高性能のイメージセンサーを搭載しているだけでなく、1秒10コマの連射撮影や4K動画撮影、ダブルSDカードスロットの採用など充実した機能性を有しており、アマチュアのみならずプロカメラマンも使用している人気機種です。

ナカモトさんが最初に遭遇した不具合は、カメラに装着したレンズのF値が突然固定されて操作できなくなり、「カカカカ」と異音が発生したというもの。
さらにα7IIIでは、トラブル解決のため電源のオンオフを繰り返したところ、画面がフリーズ。再起動するとセットされていたSDカードが2枚とも勝手にフォーマットされ、撮影データが消去されたといいます(データの復旧には成功)。
また「管理ファイルがみつかりません」という表示と共に、カメラから撮影データが閲覧できなくなる不具合にも見舞われました。

カメラを修理に出したところ、ソニーからは「レンズの不具合を確認したが本体に異常は見られなかった」「データの削除はSDカードに起因しているのではないか。
ソニー製純正SDカードであればそうした問題は起こらないと思う」と回答があったそうです。これに対しナカモトさんは、使用していたSDカードは国内でも多くのユーザーが使用しているSanDisk製のもので、「腑に落ちない」と述べています。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1812/01/news036.html
141名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]2018/12/04(火) 22:31:07.69ID:TUd67PX/0

>>137
そうなの?
書き込み中にバッテリー抜いたら正常な書き込みができるわけないが
それで一件落着っつー話はどこで見れる?

70名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/03(月) 06:58:58.83ID:3gFLlqTr0

コスプレで脱ぐ奴って
何であんなにブスばっかなの?

32名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]2018/12/02(日) 22:05:44.49ID:IBgJ7icn0

安くならんかな?
ファームウェアのアップデートで直るだろうし買いたい

82名無しさん@涙目です。(空) [FR]2018/12/03(月) 19:05:42.13ID:s1SEjjHm0

途中で送信しちゃった。
α7III買ったけどSANDISKとはSlot1との相性ぐらいで問題ないよ
この人のまとめスレみたら互換品使ってるとかいろいろ書かれてるし、
海外で同じ問題か出てないから、カメラが壊れてるか互換品が怪しいかのどちらか

29名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]2018/12/02(日) 21:52:03.30ID:8aXOwcHj0

>>15
プロで症状が出て、アマ以下で報告されないって感じらしい
プロの撮影枚数が桁違いだから、バッテリーが減ってエラー出してるって指摘してるね
動画で指摘してた奴は、50%切ったらバッテリ交換で対処するしかないって言ってたなw

34名無しさん@涙目です。(福岡県) [AT]2018/12/02(日) 22:11:50.63ID:kfDfJPCG0

>>31
そいつ刺青を入れたチンピラだよw

168名無しさん@涙目です。(鳥羽) [KR]2018/12/05(水) 08:15:04.62ID:VRZd8KUE0

スレタイにあるように、勝手にという言葉を悪い意味で使いたい。

42名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/12/02(日) 22:54:33.26ID:+qr28i0I0

It’s a SONY.

13名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]2018/12/02(日) 21:24:56.57ID:Kfc0q18r0

貴重なハメ撮りがああああ

138名無しさん@涙目です。(山梨県) [FR]2018/12/04(火) 22:27:55.46ID:tcXt3EZe0

>>135
あのさぁ、管理ファイルの修復なんて画像削除でファイルの順番バラバラにするだけで発生する現象、いわばソート機能でしかないわけなんだけど
画像保存の途中でバッテリーなんか抜いたらあるはずのファイルが見つからなくなって当然並び替え直すことになるよね?

99名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]2018/12/04(火) 15:02:51.45ID:848fzaOp0

>>4
その件とは完全に無関係だよ

ソニーストアで買ったソニー純正カードでも
データが消失するからね

101名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/04(火) 15:29:16.99ID:oyBKUWIT0

ゴミカメラだな

151名無しさん@涙目です。(catv?) [FI]2018/12/04(火) 22:53:13.52ID:C5dUisYm0

大抵街でソニーぶら下げてるのは中国人とかアジア系だな
日本人はあまり見かけない

22名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]2018/12/02(日) 21:42:58.26ID:zJLERYSm0

ドラクエ3かよw

111名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/12/04(火) 19:10:00.19ID:EPqSP7zf0

これが本当ならすでに世界規模で騒いでいるはず。ところが海外のメディアもユーチューバーも全く騒いでない。ソニーへの嫌がらせを目的としたから騒ぎ。

47名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]2018/12/02(日) 23:57:21.77ID:reb1XHs00

プロが仕事終えて帰ったら
フォーマットされてたとか爆笑ものだよな
証拠なくても賠償請求できるかもしれん

26名無しさん@涙目です。(静岡県) [CO]2018/12/02(日) 21:48:45.54ID:Dv4vL/l50

新しいソニータイマーか(´・ω・`)

57名無しさん@涙目です。(禿) [AU]2018/12/03(月) 00:34:23.10ID:zr17q0qA0

ソースはユーチュバーって

ねとらぼってサイトやばすぎだろw

45名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]2018/12/02(日) 23:24:48.57ID:9UAYnzUm0

荒っぽい使い方でSDが壊れるなら、その前に本体も壊れるんじゃないのか?

77名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RO]2018/12/03(月) 17:25:36.55ID:j5So6cfH0

サンディスクの相性問題自体は他のメーカーでも出てるんじゃなかったっけ?
まあ、ソニー側もなんかやらかしてるのかもだけど

23名無しさん@涙目です。(福井県) [VN]2018/12/02(日) 21:43:15.04ID:TkPj7yxY0

サンディスク製SDカードを入れるとフォーマットされる
SONY製SDカード入れてもフォーマットされる
更にレンズもぶっ壊すゴミ産廃カメラ

88名無しさん@涙目です。(catv?) [IE]2018/12/04(火) 00:45:26.10ID:7Bf8bWEU0

>>34
そのすぐ後のYouTubeみたらそのまま刺青の動画だったwwwm

19名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]2018/12/02(日) 21:41:13.38ID:BY8up8Up0

ノーブランド安物SDカード買うなよ
GoProも何度も消えたわ

98名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]2018/12/04(火) 15:01:52.54ID:848fzaOp0

データの消える唯一のカメラα

5名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/12/02(日) 21:20:23.17ID:dQPZ28Sy0

どうせコスプレのブスしかデータ入ってないから、全消去でおk

71名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/12/03(月) 07:14:12.27ID:xirHwhKW0

>>21
SanDiskはメジャーなせいか、偽物も多く出回ってる。

93名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/12/04(火) 09:06:32.58ID:gn3p5+h90

【悲報】α7Rが『防滴』ではなかった【大浸水】2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1541303244/

130名無しさん@涙目です。(山梨県) [FR]2018/12/04(火) 22:10:07.19ID:tcXt3EZe0

>>129
フォーマットされてないのにされたと言って問題ないわけないだろ…

148名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]2018/12/04(火) 22:48:06.34ID:TUd67PX/0

あと「SanDiskが不具合認めて」っていう書き込みは見かけるんだけど
誰もソース貼ってくれないんだよね・・・・
よければ誰かソースのリンクください

137名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/12/04(火) 22:24:42.82ID:mHsecTX50

>>135
×破壊された
○破壊した

本人がバッテリーの抜き差ししたってゲロしてるからな

160名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2018/12/05(水) 01:36:44.98ID:qb+8pYnP0

はい嘘でした
色々嘘がありそうねw

164名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]2018/12/05(水) 02:47:13.14ID:gZ+Ypg8V0

フォーマットされたわけじゃないから問題ない
わけじゃないからなあ→ハングアップして電池抜かなきゃ復旧しないうえに、それやったらSDカードのデータが壊れる

31名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2018/12/02(日) 21:54:52.23ID:PDIGO+dJ0

30万のレンズ壊れたって言ってたな
恐ろしすぎる

9名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]2018/12/02(日) 21:23:39.81ID:9UAYnzUm0

どんなに高画質で写真が撮れても消えるんだったら意味ねぇよなぁ

147名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]2018/12/04(火) 22:44:56.37ID:TUd67PX/0

>>145
思うに・・・・それ電池抜くとか以前の問題じゃん
いや、厳密に内部でどうなってたかはわからんが(操作不能でも書き込みは進行してたかもしれないとか)

当然のことながら情報が錯綜してて、何が原因なのかははっきりしないけど
少なくとも>>145の状況に陥ること自体がすでにおかしい

6名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2018/12/02(日) 21:22:20.16ID:mnBOho0f0

メモリースティック以外は排除する!

7名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/12/02(日) 21:22:23.84ID:/9rrqsre0

カメラにもタイマー搭載か

145名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/12/04(火) 22:40:04.11ID:mHsecTX50

>>141
俺が最初に見たのはこれ
ttp://i.imgur.com/j08PEZ6.jpg
ttp://i.imgur.com/14XiCED.jpg
ttp://i.imgur.com/UWkna8J.jpg

そのあとサンディスクが不具合認める話が出てから
>>134の話になった

128名無しさん@涙目です。(家) [JP]2018/12/04(火) 21:54:46.52ID:Y9xYE2Xb0

>>127
管理ファイルの破損な
随時バックアップファイルを作ってるから修復すれば問題ない
何故かそれをフォーマットなんて言葉で煽ってたのがこいつ
結局Youtubeのアクセス稼ぎに利用したんじゃないかってことやね

17名無しさん@涙目です。(茸) [EU]2018/12/02(日) 21:39:51.08ID:5dSx8n7e0

親切やな

14名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2018/12/02(日) 21:27:40.76ID:ZHf3tBOG0

インデックスが壊れただけかと

142名無しさん@涙目です。(禿) [JP]2018/12/04(火) 22:33:05.13ID:7tyjIBqs0

>>139
電池出して振った経験があるとみたw

まぁ結局はどう使ったかだよね
固まった→ブライダル撮影できねえ!→そうだ電池抜いて再起動しよう!

ならどうしようもねぇし。

154名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]2018/12/04(火) 22:56:39.10ID:TUd67PX/0

>>151
中国人観光客のα率高いね
キャノンも多いけど、Eマウントのオレンジのリングはやたら目立つw

78名無しさん@涙目です。(和歌山県) [SE]2018/12/03(月) 17:30:04.66ID:lMcPm13R0

>>67
デジカメinfoスレがヤバい事になってるな
ソニー以外のメーカーは何から何まで扱き下ろされる

56名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2018/12/03(月) 00:32:09.06ID:4A0AKzGA0

【悲報】α7Rが『防滴』ではなかった【大浸水】2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1541303244/

55名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]2018/12/03(月) 00:32:07.15ID:nHV1hFkZ0

炎上系YouTubeか
さっさとマウント替えすればいいだけなのにしない罠

149名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]2018/12/04(火) 22:51:47.91ID:TUd67PX/0

というか、>>145は東芝か・・・・
うーん

126名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/04(火) 21:29:50.41ID:dnMPh4Ki0

アクセス稼ぎのデマとかこの人訴えられないのかな

134名無しさん@涙目です。(山梨県) [FR]2018/12/04(火) 22:19:05.51ID:tcXt3EZe0

>>131

毎回復旧できてるって言ってるけど、どこにデータが破壊されたなんて書いてあるんだ?

161名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]2018/12/05(水) 02:37:59.61ID:ojPuhUlw0

フォーマットなんかされないね
ソニー独自の管理データが壊れただけ
PC等でSDカード見れば画像データあるし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)