おすすめ

紅白出場のTWICE、『慰安婦Tシャツ』に続いて笑顔で『原爆キノコ雲』のMV

1 :名無しさん@おーぷん:2018/11/16(金)06:37:10 ID:r3P(主)

笑顔で原爆キノコ雲描く奴を紅白に出させる売国奴日本人
https://snjpn.net/archives/78411

33 :名無しさん@おーぷん :2018/11/16(金)07:13:26 ID:r3P(主)

>>32
上げた中に動画ある
その中の画像も>>2に貼った
普通の爆発のイラストと原爆雲は全く違う

39 :(@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM :2018/11/16(金)07:23:11 ID:KMV

>>38
ワシ何人おんねんwwwww

54 :名無しさん@おーぷん :2018/11/16(金)08:01:22 ID:Js8

朝なんだから、もっといいことに君の時間使おうぜ。

40 :名無しさん@おーぷん :2018/11/16(金)07:24:29 ID:uab

いつも口だけだから絶対に録音しないだろうね

29 :名無しさん@おーぷん :2018/11/16(金)07:08:47 ID:r3P(主)

>>27
あったりもする
内容による

47 :名無しさん@おーぷん :2018/11/16(金)07:38:23 ID:xud

>>46
あ >>1じゃないのかw

さーせん

でもやりすぎになってしまったのはなんでかなーって考えてて
それかなーって思ってん

48 :(@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM :2018/11/16(金)07:45:44 ID:KMV

>>47
まあ、たしかに強めに抗議したけど、まさか泣くとは思わなかったw
きっと良い子だったんだろな。

だいたいのオペレーターの女は『そのようなご意見があったと承ります、私は意見をする立場ではございませんので』の一点張りでまったく話にならない。

52 :名無しさん@おーぷん :2018/11/16(金)07:56:01 ID:53q

>>49
ワロタ^_^

59 :名無しさん@おーぷん :2018/11/17(土)12:35:15 ID:A4d

茶しか信じない時点で

31 :(@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM :2018/11/16(金)07:10:52 ID:KMV

>>29
なるほどな。
ワシもなんか書き込んでみる。

とりま、ワシは情報を精査して抗議するときは総務省にかけあう。
家か事務所にいたら録音もしとく。

37 :名無しさん@おーぷん :2018/11/16(金)07:18:38 ID:Z9h

お前仕事してないの?

38 :名無しさん@おーぷん :2018/11/16(金)07:21:35 ID:omK

なんや茶の自演スレか

57 :名無し :2018/11/16(金)08:15:39 ID:ElK

あのTシャツはヤバイけど、キノコ雲単体なら何とも思わん

34 :名無しさん@おーぷん :2018/11/16(金)07:15:15 ID:r3P(主)

仕事いく

22 :名無しさん@おーぷん :2018/11/16(金)07:04:01 ID:r3P(主)

>>20
多くの人に強く関心持たせるのは行動をさせる事
一度でも電話抗議の体験をさせるとあとはその人は一生行動してくれる

15 :名無しさん@おーぷん :2018/11/16(金)06:57:07 ID:r3P(主)

>>14
これはNHKに
メールだと拉致があかないから電話で
あとは立花孝志の意見もきいてみる

10 :名無しさん@おーぷん :2018/11/16(金)06:53:22 ID:mHn

情報リテラシーってもんが脆弱過ぎて恥ずかしくないの?

5 :名無しさん@おーぷん :2018/11/16(金)06:48:46 ID:mHn

それ台湾人だから

55 :名無しさん@おーぷん :2018/11/16(金)08:05:48 ID:53q

>>53
おはよーさん^_^

16 :(@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM :2018/11/16(金)06:58:49 ID:KMV

>>15
NHKに電話するとして、NHKふれあいセンターにかけるしか一般人は手段がないワケなんだが、それでNHKが本当に意見を聞いてくれると思うか?

2 :名無しさん@おーぷん :2018/11/16(金)06:39:53 ID:r3P(主)

それにしてもかなりの不細工だな

 

24 :(@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM :2018/11/16(金)07:06:23 ID:KMV

>>22
まあ、そのきっかけとしてふれあいセンターに電話するのはいいかもしれんがな。

だが、本当に意味のある抗議をするなら総務省にかけるしかない。

なんども言うが、このNHKふれあいセンターとは、ただの下請け企業。
まったくというほどNHK本体には届かない。

おまけにナビダイヤルで20秒10円も取られる。

56 :(@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM :2018/11/16(金)08:09:58 ID:KMV

これからNHKに電話で抗議しようと思う者、

総務省に電話すべきです!

28 :(@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM :2018/11/16(金)07:08:40 ID:KMV

オレも立花氏の意見は興味ある。
聞いてみたい。

17 :名無しさん@おーぷん :2018/11/16(金)07:00:13 ID:r3P(主)

>>16
実際にやって駄目だったらそう書け

13 :名無しさん@おーぷん :2018/11/16(金)06:54:51 ID:r3P(主)

>>3
そんな事書いてる奴の方が売国奴
はよ電凸しとけ爺さん

60 :名無しさん@おーぷん :2018/11/17(土)12:55:48 ID:Ff2

59 名無しさん@おーぷん 2015/11/25(水)17:21:55 ID:maJ
昔、父方の叔母と一緒に大田から爺ちゃんの住んでる済州に遊びにいったが楽しかった��

14 (@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆6q6Jn9ZEV6 2015/11/25(水)21:16:32 ID:maJ
お前らチョンはしね!

21 :(@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM :2018/11/16(金)07:03:12 ID:KMV

>>19
だからお前のパワーを無駄にするなと言ってるんだ
どうせ抗議するならちゃんと意味のあるセクションに力を注げ!

26 :名無しさん@おーぷん :2018/11/16(金)07:07:38 ID:r3P(主)

>>25
本人もスタッフもつべのコメント欄は見てくれているよ

14 :(@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM :2018/11/16(金)06:55:29 ID:KMV

>>13
お前ならどこに電話する?

20 :(@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM :2018/11/16(金)07:01:51 ID:KMV

>>17
ワシはもう何百回もふれあいセンターにはかけてる。
オペレーターの女を泣かした事もある。

だが、ここにいくら抗議してもNHK本体には声は届かない。
すべて下請け企業のふれあいセンターでもみ消される。

58 :名無しさん@おーぷん :2018/11/16(金)09:00:13 ID:z9P

まずは自分で電話しろよ

9 :名無しさん@おーぷん :2018/11/16(金)06:51:58 ID:mHn

ってかおまえら
フェイクニュースにコロッと騙されるのな

8 :名無しさん@おーぷん :2018/11/16(金)06:51:54 ID:r3P(主)

>>3
これに関して電凸したか?

3 :(@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM :2018/11/16(金)06:43:44 ID:KMV

な?
だからワシが言ってたやろ?
チョンなんてみんなこーいうヤツらやねん
いつまでも気がつかんお前らみたいなアホな日本人の方がこのチョンらよりよっぽど迷惑やわ
#・∀・)カッカ

4 :名無しさん@おーぷん :2018/11/16(金)06:44:59 ID:Z9h

誰こいつ

44 :名無しさん@おーぷん :2018/11/16(金)07:34:32 ID:xud

>>43
いや 電話している>>1のほうが

46 :(@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM :2018/11/16(金)07:35:50 ID:KMV

>>44
ワシ>>1じゃないけど、そりゃないで

11 :名無しさん@おーぷん :2018/11/16(金)06:53:57 ID:r3P(主)

嘘つきチョンうせろ
!aku9
★アク禁:>>9

41 :名無しさん@おーぷん :2018/11/16(金)07:24:32 ID:xud

>>20
これ
ちょっと気になったんだけど
どういう感じで泣いてしまうことになったんかなー

NHKは税金で賄ってるんだから
お客様は神様だ みたいなことになってたんじゃないかなって思った

12 :(@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM :2018/11/16(金)06:54:27 ID:KMV

>>8
このスレで知った
ちょと情報を精査して場合によってはまた仕掛ける

30 :名無しさん@おーぷん :2018/11/16(金)07:09:50 ID:r3P(主)

>>28
事務所へのメールは迷惑になる可能性もあるし僅かでもつべのコメント欄自体が拡散の場所にもなるし

18 :(@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM :2018/11/16(金)07:00:15 ID:KMV

民法ならスポンサーに抗議するのが効果てきめんなんだが、
スポンサーがいないNHKの場合はここを考えないと意味がない。

せっかく抗議しても電話窓口で潰される。

32 :(@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM :2018/11/16(金)07:11:52 ID:KMV

あと、この件の信憑性はどれくらいあるの?

45 :名無しさん@おーぷん :2018/11/16(金)07:34:51 ID:xud

ちょっと言いたい放題だったんじゃないかなーって

50 :(@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM :2018/11/16(金)07:50:22 ID:KMV

これがNHKふれあいセンターのパターンや。

そして20秒10円の通話料をこっちが取られる。
公共料金で賄われてる公共放送の窓口なのに、こっちが電話代を払わせられる。

6 :名無しさん@おーぷん :2018/11/16(金)06:49:17 ID:O8c

「2回」って原爆投下の意味だったんだな(´・ω・`)

6 :名無しさん@おーぷん :2018/11/16(金)06:49:17 ID:O8c

「2回」って原爆投下の意味だったんだな(´・ω・`)

49 :(@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM :2018/11/16(金)07:48:02 ID:KMV

そして、お約束のように上席と代わりますからの、天下りの名前だけの
『部長』と呼ばれるオッサン登場!

何人この部署には部長がおんねんww
ワシが確認しただけでも40人はおったでw

25 :(@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆lWnkIARoGM :2018/11/16(金)07:06:59 ID:KMV

>>23
立花氏 本人に聞くのか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)