おすすめ

【最強】トランプ大統領、黒人の支持率wwww

1 :名無し:2018/11/07(水)13:43:08 ID:alw(主)

2016年→たったの8%
2018年→36%上がる
散々人種差別主義者と言われてたのに、黒人に支持されるなんて凄すぎ
むしろ白人の方がアンチ多いような気がする。
https://www.trumpnewsjapan.info/2018/08/16/trump-approval-ratings-among-black-voters-36-percent/

53 :名無しさん@おーぷん :2018/11/08(木)21:50:13 ID:kMo

むしろプロパガンダに乗せられて民主党に投票するレベルの
愚民層ですら分かるほどの成果を出してるってことか

68 :名無しさん@おーぷん :2018/11/08(木)22:24:40 ID:b8J

>>66
その前に日本人いなくなるからなー

55 :名無しさん@おーぷん :2018/11/08(木)21:54:37 ID:kMo

×日本からすれば
○パヨクグローバリストからすれば

61 :名無しさん@おーぷん :2018/11/08(木)22:03:04 ID:Gbp

米従属って愚かよね

19 :名無しさん@おーぷん :2018/11/07(水)14:33:33 ID:NMq

>>15
中国に鉄槌くらわしてるのが良い

47 :名無しさん@おーぷん :2018/11/08(木)21:29:57 ID:E2J

ネトウヨ認定きたー

38 :名無しさん@おーぷん :2018/11/07(水)17:11:14 ID:t3M

>>2
洗脳

3 :名無しさん@おーぷん :2018/11/07(水)13:46:30 ID:0fK

>>2
カニエ・ウェストは移民問題絡みで
トランプ支持から降りたよ

49 :名無しさん@おーぷん :2018/11/08(木)21:38:48 ID:0oE

トランプ支持してるセレブって本当少ないよな
カニエ・ウェストも支持しなくなったし

59 :名無しさん@おーぷん :2018/11/08(木)22:00:43 ID:kMo

移民と自由化に反対する「保守」だから

国境をなくしましょう!移民万歳!
工場は賃金の安い国に作りましょう!
自国の雇用が無くなりますが、それは自己責任です!
ってのが左翼の一般的なやり方だからな

26 :名無しさん@おーぷん :2018/11/07(水)14:57:31 ID:ipy

良い悪いは別として
自国優先って政治家として必須スキルだよな

18 :名無し :2018/11/07(水)14:33:14 ID:Rhr

>>17
そういう奴一番嫌いだわ
結局口だけの奴らだから

5 :名無し :2018/11/07(水)13:49:20 ID:CFS

移民や難民の中にもトランプ支持者がいるという現実

2 :名無し :2018/11/07(水)13:44:22 ID:Rhr

マイク・タイソンとカニエ・ウエストも支持者だしな
あと7歳で「尊敬する人はトランプ」と言った少年も

21 :名無しさん@おーぷん :2018/11/07(水)14:35:54 ID:xTR

>>18
でもまぁそれが選挙のいい所でもあるよ
日本だって浮動票や今まで投票しなかった人の動き次第では政権が変わるかもしれないんだから
情報合戦で済んでるならまだ健全な方だよ

43 :名無しさん@おーぷん :2018/11/08(木)21:23:11 ID:0oE

でも集会とかの映像みると、やっぱトランプ支持者って
黒人率低い気するけどなあ

9 :名無しさん@おーぷん :2018/11/07(水)14:24:10 ID:xTR

>>8
パリスヒルトンを批判した人達は富裕層なの?

8 :名無し :2018/11/07(水)14:21:57 ID:Rhr

>>7
支持者もいるけど
セレブとか特に反トランプが多かった
因みにパリスヒルトンはトランプとは親交があって
本人はトランプに投票したと言ったら批判されてた

23 :名無し :2018/11/07(水)14:43:11 ID:CFS

拉致問題を真剣に考えてくれるだけですごいうれしい

24 :名無しさん@おーぷん :2018/11/07(水)14:46:54 ID:Oji

>>19
まあ分からんでもないけどあの野郎日本にもグイグイ来るからなあ

51 :名無しさん@おーぷん :2018/11/08(木)21:44:51 ID:hKN

トランプが酷い事しているなんて感想を抱きやすいタイプはオバマもあーだこーだ感想があるんだってな

56 :名無し :2018/11/08(木)21:55:57 ID:JoB

ていうか何で左翼や韓国系てトランプ嫌いなの?

14 :名無し :2018/11/07(水)14:28:18 ID:Rhr

>>13
何それ、そんなのいるの?
目的は?

64 :名無しさん@おーぷん :2018/11/08(木)22:14:52 ID:Gbp

けっきょく米従属ほどの売国行為はなかなか無いよね

50 :名無しさん@おーぷん :2018/11/08(木)21:44:01 ID:Gbp

>>47
ネトウヨなん?

17 :名無しさん@おーぷん :2018/11/07(水)14:32:18 ID:xTR

>>14
トランプ支持より反トランプの方が印象いいじゃん

52 :名無しさん@おーぷん :2018/11/08(木)21:47:22 ID:DrZ

結果出せばなんでもええよっていう考えだから
黒人の気質とも相性いいんじゃないかね

6 :名無し :2018/11/07(水)14:01:23 ID:Rhr

そもそも金持ちて何でトランプ嫌いなの?

39 :名無しさん@おーぷん :2018/11/07(水)17:11:56 ID:t3M

>>34
その分頭は激しく悪いけどな
スグ強姦するし、それしか特技もないし

28 :名無しさん@おーぷん :2018/11/07(水)15:12:46 ID:NMq

>>24
まあそうなんだけど、それ以上に中国を押さえてくれるメリットは大きい
習ちゃんは近ごろ日本にすり寄って来てるから、中国民の反日感情がだいぶ和らいでいる

もしオバマ政権のように当たり障りないアメリカだとしたら…中国の勢いを阻む障害がなくなりアジアの絶対王者になる。
台湾は中国にのみ込まれ、チベットやウイグルは何の問題も叫ばれず中国と同化…尖閣諸島は領海を含め中国に。そのうち、琉球は中国の一部なんて言い出しそうな国なのだ

12 :名無し :2018/11/07(水)14:26:41 ID:CFS

セレブではないけど
韓国人女性もアンチいるんだって

 

48 :名無しさん@おーぷん :2018/11/08(木)21:31:20 ID:qJW

???

58 :名無しさん@おーぷん :2018/11/08(木)21:59:36 ID:f34

アンジェリーナ・ジョリーは右?左?

60 :名無しさん@おーぷん :2018/11/08(木)22:02:24 ID:0oE

むしろウヨ系がトランプ支持のが理解できねえよ

日本は数百万台もの車をアメリカに売りつけてくるけど
アメ車は買わない。これは不公平だろ?

これ本気で言ってるやつとか信用できねえ

31 :名無しさん@おーぷん :2018/11/07(水)16:12:49 ID:Vk5

>>29
最後の一枚のせいでパヨクになってしまいそう

11 :名無し :2018/11/07(水)14:26:14 ID:CFS

>>9
アンチ・トランプのセレブ

 

25 :名無しさん@おーぷん :2018/11/07(水)14:56:28 ID:6pH

アメリカ国内の労働者は実際仕事増えてるからな
国際関係とか一般市民には関係ないし

67 :名無しさん@おーぷん :2018/11/08(木)22:22:40 ID:kMo

「トランプ支持したら米従属」って決めつけも
短絡的でバカバカしい印象操作
詭弁のガイドラインの、「関係ないものをこじつける」そのもの

27 :名無しさん@おーぷん :2018/11/07(水)14:58:42 ID:xTR

オバマがトランプ大統領を生んだと言ってもいいのに責任は感じないのか

33 :名無し :2018/11/07(水)16:25:13 ID:CFS

>>31
だいたいパヨクだろ

4 :名無し :2018/11/07(水)13:48:37 ID:alw(主)

>>3
あらら
勿体ない
移民問題て何したの?

7 :名無しさん@おーぷん :2018/11/07(水)14:10:12 ID:xTR

金持ちがトランプを支持してるんじゃないの?

40 :名無し :2018/11/07(水)21:49:31 ID:CFS

トランプはわからない

20 :名無し :2018/11/07(水)14:34:20 ID:CFS

>>15
なんかさ、そういうのあんまり期待しないほうが良いって
どっかの偉い人が言ってたような気がする

62 :名無しさん@おーぷん :2018/11/08(木)22:11:04 ID:b8J

ただでさえアメリカと中国のはざまで強かに生きていかなアカンところに
少子高齢化とかいう国難押し寄せてマジでヤバい状況やからな
そら両方に上手にとりいっていかんと日本は滅びる

63 :名無しさん@おーぷん :2018/11/08(木)22:12:21 ID:kMo

「立場」が敵であっても
「価値観」が同じなら、交渉ができるし妥協点を見つけることも可能ってだけの話だな

アメリカで「自国の利益を追求する者」の立場が強まるなら
その影響は日本にも波及しうるってことだ

パヨクグローバリストは、そもそも国家解体と、自国民の滅亡しか考えてないので
交渉も妥協もできない、国民国家の構成員にとっては
あらゆる面で敵にしかなりえない

66 :名無しさん@おーぷん :2018/11/08(木)22:19:07 ID:Gbp

>>65
時間は腐る程あったのにね
まあ今から数十年掛けてでもやらないと

10 :名無し :2018/11/07(水)14:25:13 ID:Rhr

>>9
皆んなが富裕層ではないけど、セレブも非難してたね

29 :名無し :2018/11/07(水)16:06:11 ID:Rhr

反トランプて日本で例えるとこれだろ?

 

 

 

 

44 :名無しさん@おーぷん :2018/11/08(木)21:24:40 ID:E2J

移民政策って移民の母国を衰退させる政策だよな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)