おすすめ

【海外の反応】海外「何で日本人は宗教を混ぜるんだ!」 様々な宗教が入り混じる日本社会に驚きの声 [H30/8/9]

1 :■忍法帖【Lv=22,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb:2018/08/09(木)23:08:44 ID:???

(*翻訳ソース元・コメントは、リンク先にてご覧下さいませ!!)

厚生労働省の統計によると、2015年度の婚姻組数は約63万組、
そのうち結婚式を挙げた夫婦は約35万組で、
およそ半分だったそうです。

挙式は主に教会式、神前式、人前式の3つに分かれますが、
一番多いのが教会式で約58パーセント、次に人前式が多く約22パーセント、
そして神前式は約18パーセントなのですが、
近年神前式の人気は急速に高まっており、10年前に比べ倍増しています。

さて今回は、なぜ日本人は教会式で結婚式を挙げるのかに迫った記事からで、
その理由の1つとして、取材に応じた日本人結婚式プランナーの、
「宗教的な問題ではなく見た目の問題」と
いう言葉が紹介され、またそれが記事のタイトルにもなっています。

また記事では、日本人の人生を表す短い言葉として、
「神道式に生まれ、無宗教に生き、キリスト教式に結婚し、
 仏教式に葬式を挙げる」という言葉も紹介されており、
その点にも多くの外国人が反応しています。

1つの宗教を絶対視することが少ない日本人の宗教観は、
多くの外国人にとって、とても興味深いものであるようでした。

http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-2605.html
--------
【お知らせ】
偽テンプレを貼る荒らしが現れましたら、通報協力をお願い致します。
--------

139 :名無しさん@おーぷん :2018/08/10(金)21:03:13 ID:awE

>>134
>>133

歴史の古い地元有力者が
田んぼを開墾して領地を増やす際には
開墾した田んぼを某野某の所有としておくより
藤原道長様に寄進して
「藤原道長様の田んぼであるぞよ!」
といえば周囲から攻め込まれない。
自分は地元で田んぼを守りつつ
藤原道長様にみかじめ料というか年貢というか
そういうのを納める。

ということを言っていて、
それを「藤原道長様の所有権」の側から語れば
>>134になるのだと思う。

48 :名無しさん@おーぷん :2018/08/10(金)07:32:36 ID:Cwc

宗教の違いで殺しあう毛唐よりはマシ

163 :名無しさん@おーぷん :2018/08/11(土)03:38:25 ID:EBr

ウンコから生まれた神様もいたよな日本の神様
なんでも崇める民族なんだろうが
なんでも崇めすぎ

276 :名無しさん@おーぷん :2018/08/12(日)19:22:00 ID:wqY

熱しやすく冷めやすい。
割と狂乱状態になる民族だよ。
戦闘民族だから、結局は自力救済を実行するし。
苦しい時の神頼みっていうけど、我々の神が贄を求めるのは周知の事実だから本気で祈願する人は少ない。

>>271
まあ概ねその通りだけど、敢えて事実を伏せるのも作戦の一つだったんだがw

5 :名無しさん@おーぷん :2018/08/09(木)23:22:39 ID:Mxz

>>4
とか言いつつ画像をうpしてくれる人を神と呼んだことあるでしょ?w
信じる信じないはその程度でいいんだと思うw

418 :名無しさん@おーぷん :2018/08/17(金)16:57:15 ID:J02

>>45
トランプ大統領「隣人を愛せ敵を愛せに、異教徒の安倍首相を含めて、キリスト教徒の一部は含めないけど、それが何か?」

256 :名無しさん@おーぷん :2018/08/12(日)08:14:54 ID:VkB

日本は多様性の先進国
一神教の途上国に理解できるものではない

394 :名無しさん@おーぷん :2018/08/16(木)09:48:11 ID:XtD

>>386
あ、でも、天使の中には取り込まれた異教の神が由来説ある奴いるよね

185 :名無しさん@おーぷん :2018/08/11(土)14:28:48 ID:ltv

9割百姓だったけど理解できた人がいたから、幕末に新撰組のような士道を規範にした集まりも出来たわけで、
決して武士階級以外の日本人に無関係だったわけでは無いんだよな。

まあスレ違いだからこれ以上は関わらんが

348 :名無しさん@おーぷん :2018/08/14(火)10:27:11 ID:Mi6

>>346
本気に信じるとは何だ

40 :名無しさん@おーぷん :2018/08/10(金)06:23:13 ID:eTR

>>6
本来のイスラムは税金払えば異教徒の居住も容認するんだぜ

94 :名無しさん@おーぷん :2018/08/10(金)11:10:56 ID:MRE

各々の宗教の信仰者にメガテンやらせたい

387 :名無しさん@おーぷん :2018/08/16(木)08:16:49 ID:YEN

>>383
帝釈天だの弁才天だのその他諸々も全部そうだしね

>>386
それ

175 :名無しさん@おーぷん :2018/08/11(土)08:46:23 ID:ltv

297 :名無しさん@おーぷん :2018/08/13(月)11:16:31 ID:mBv

>>6
ムハマドおじさん「なんでああなんたんやろうなあ・・・・」

390 :名無しさん@おーぷん :2018/08/16(木)08:47:35 ID:yZn

神様多い方がご利益も多い。外国の神様も拝むぞ

128 :警備員◆OQUvCf9K4s :2018/08/10(金)20:06:36 ID:Jyx

パヨチンは「日本は、無宗教」と吹聴するが神道という寛容な宗教を持っている。

312 :名無しさん@おーぷん :2018/08/13(月)19:07:46 ID:mBv

やっぱり返答しない辺り日本語がわからんのだな

267 :名無しさん@おーぷん :2018/08/12(日)18:15:12 ID:PuR

形式的な信仰と実質的な信仰とに分類すると
その場限りの形式的な信仰行為が圧倒的に多いだろ。
新興宗教に入ってる連中でも組織化されて
出来上がった人間関係を維持するのが主目的だったりする。

405 :名無しさん@おーぷん :2018/08/17(金)08:00:20 ID:cwV

中立的な意見とか少しでも同意が無いとパヨクだの反日だの
決め付ける奴らのどこに多様性が有るんだかなw

308 :名無しさん@おーぷん :2018/08/13(月)17:56:52 ID:utq

>>306
キリスト教とかイスラム教みたいに、自分の名前という基礎アイデンティティに信仰名を入れる社会じゃないってのが大きいと思う。
そんなん付けられてると、生活の端々で宗教が関わって来ちまう。

320 :FX-502P■忍法帖【Lv=5,メタルキメラ,OUu】 :2018/08/13(月)19:19:49 ID:Muq

>>309
その辺は、あんま厳密に区別してもたいして意味ないしねえ

302 :名無しさん@おーぷん :2018/08/13(月)13:19:26 ID:HPf

>>300
自分はアク禁さえされました。
生保問題において杉田氏の人間性に疑問を持った発言をした事が目をつけられた直接の原因と解っています。

こうした正義の暴走はイスラム過激派が如く悪と同じ事です。
それが本気でわからないとなると人として精神的にも未熟も未熟であり、そんな存在が大きな権限を持つ事はとても危険なのです。

49 :名無しさん@おーぷん :2018/08/10(金)07:44:37 ID:LS1

キリスト教だって色々理由つけて土着宗教取り込んだりしてるだろ
ハロウィンとかは取り込み損ねて異教の文化そのまま残った珍しい例だけど

329 :名無しさん@おーぷん :2018/08/13(月)20:01:51 ID:RkZ

坊さんっていま尼さんも普通に継いでるから廃業ばかりじゃないんじゃないの?
以外と既存も新興もかわんないって何かの事件スレで見たことあるな。
特に婆さん系がフェミばっか。

6 :名無しさん@おーぷん :2018/08/09(木)23:33:17 ID:0K6

>>4
イスラムでは多神教を許容する思考自体を敵視するぞ。

71 :名無しさん@おーぷん :2018/08/10(金)09:11:59 ID:Drt

>>64
これ
時代による
葉隠れの解説にすら書いてあるように、いわゆる武士道は統治する側の都合

409 :名無しさん@おーぷん :2018/08/17(金)11:57:09 ID:v0n

>>405
チン力ス

【特攻隊】本音言えば「半殺しに遭う」特攻隊志願、事実上の強制 =神戸新聞 [H30/8/16](49)
40.ID:cwV 中立的な意見言っただけでもヒステリックにパヨクだの在日だの言ってくる連中のことかw

310 :名無しさん@おーぷん :2018/08/13(月)18:59:56 ID:EGy

ちょっとでも韓国を批判するとネトウヨ扱いする連中に言ってやれよw

146 :名無しさん@おーぷん :2018/08/10(金)22:23:58 ID:7eL

>>144
江戸時代、人口は増えもしなければ減ってもいないもんな。
江戸は始終嫁不足だったというし、山奥のさらに山奥の村には、
嫁に行かせて貰えない娘達が集団化して、悪さばかりするので困ったって民謡が残ってるな。

136 :FX-502P■忍法帖【Lv=5,メタルキメラ,OUu】 :2018/08/10(金)20:52:40 ID:u3X

実際の武士と武士道がどうであったかはともかく
武士道ってものを聞いて、その方向性にしっくりくる日本人は多いんでないかな

170 :名無しさん@おーぷん :2018/08/11(土)07:03:31 ID:ofK

>>167
お釈迦様が妻子を捨てたとかキリストも母親を婦人と読んだとか
家族愛を否定するようなエピソードあるけと
多分、そういう家族に対する執着が新たな争いや不幸を産み出す原因になる場合があるからだと思う。
そういうのをある程度抑えるために
オマエら、家族を大切にするのも程ほどにな?
みたいな教訓を垂れたかったのかな、と。
ただ家族を守るというのは生存競争を生き抜く生物の基本なわけで
全否定するわけではなく応用や派生的な条件付きの話の筈だったと思う。

426 :■忍法帖【Lv=2,マーマンダイン,8SK】 :2018/08/17(金)18:14:18 ID:pZg

>>396
古事記というか、神道の本質がまさにそれ。
人間はすべて、神の末裔であるということ。
神の被創造物ではなく、神の霊を分けられた存在。

十種(とくさ)の神宝(かんだから)の秘儀もそこにある。
沖津鏡(おきつかがみ)辺津鏡(へつかがみ)
鏡は神
神は人間にとって沖(とてつもなく遠くのもの)であり、
辺(とても身近のもの)でもある。
人間から離れた存在であるとともに、人間そのものでもある。

11 :名無しさん@おーぷん :2018/08/09(木)23:51:07 ID:fLv

元々混じって現実に存在してるモンを、一つだけ抽出して崇めるほうがおかしいんだよ

64 :名無しさん@おーぷん :2018/08/10(金)08:18:11 ID:LS1

>>58
そりゃ元々外国人向けに書かれたもんだしな
戦国までのそれと江戸の安定期のそれは別物だろうし
騎士道も元は騎士ですら戦場で滅茶苦茶するからその抑止として生まれた

80 :名無しさん@おーぷん :2018/08/10(金)09:53:42 ID:2vC

混ぜるな危険

223 :名無しさん@おーぷん :2018/08/11(土)23:00:13 ID:2JY

仏教国でも確かタイで聖お兄さんが問題になってなかった?

2 :名無しさん@おーぷん :2018/08/09(木)23:12:43 ID:Naw

だから宗教対立が理解できない

351 :警備員◆OQUvCf9K4s :2018/08/14(火)10:31:38 ID:C4F

>>346
君にとっての神は、金日成なんだろ。

232 :名無しさん@おーぷん :2018/08/11(土)23:24:23 ID:ltv

>>231
そういう考えもありというか、考えてみれば当時の一般人にはそっちの方が分かりやすいよな、
そして目に見える威厳と畏怖を備えた神々を出し抜いて不敬を働こうとする者にはメジェド様からきついお仕置が・・・w

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)